バラアイス(赤・ピンク)
朝摘みバラの香りが、口の中で広がる。
1輪以上使用・ばらを食べる優雅なアイス。
自社で栽培した食用ばらをたっぷり使用したラクトアイス。ばらは、きれいな土と水がある場所で太陽の光を受け、農薬や化学肥料を使わずに育てたこだわりのばらです。ばら本来の風味を活かすため、さっぱりとした味の中に、ばらの食感が残るように工夫しています。使用するミルクは広島県産のもので、香料や着色料は使用していません。安心安全にもこだわった、ばらのまち福山ならではのアイスです。
審査員ポイント
ばらの味と香りがしっかりとしていて、看板に偽りなし。ばらと真摯に向き合っており、本物のばらの味が楽しめる。
ばら自体がオーガニックで栽培されており、クオリティが高い。非常に濃厚でばらの香りがアイスに溶け込んでいておいしい。
Machimoto Rose Farm 代表
町本 康輔さん
「花びらを食べる」アイス。
普段あまり口にすることのないばらを、より多くの人に食べてもらいたいと考え、バラアイスをつくるようになりました。当初は、専門の人に委託していたのですが、「こんなアイスにしたい」という思いが強くなったため、その人からのご好意でアドバイスをいただき、2年前から自社で製造するようになりました。「花びらを食べる」アイスにするため、ばらの花びらを惜しみなく使っており、安心安全という点も大切にしています。また、使用しているミルクは、広島県内の生産者がつくったものです。実際に、いろんな生産現場へ伺う中で、味はもちろん、生産者さんの製品への想いに共感したものを使わせていただいています。実はまだ完成と言い切れません。よりよいものにしようと日々製品づくりに取り組んでいます。
ばらを見たら、たまに思い出してほしい。
ずっと住んでいると気づきませんが、福山市は瀬戸内の温暖な気候で災害が少なく、晴れの日が多いんです。また、海や山が近く、適度に田舎で街にも行ける場所でもあり、こういった環境だからこそばらが育てられるんです。ばらが、そんな当たり前の環境や自分たちの暮らす地域の良さに感謝できるきっかけのひとつになったら嬉しいです。また、ばらはとても手がかかる植物です。だからこそ、有志が集って一緒になるためのひとつのツールになりうるのではないかと思っています。常にそういったことを意識して暮らすのは大変ですが、たまに思い出せることにばらがつながれば、と。
これからの生き方の選択肢のひとつに。
ばら好きな人から「いろんなばらの商品を食べたけど、一番ばららしい!」という声をいただいたときは嬉しかったですね。このアイスで大切にしたいのは、ばらの見た目の美しさを伝えることはもちろん、咲いてくれた子たちをいかに届けるかという部分なんです。今後は、ここに宿泊できるような場所をつくれたらいいなと思っているんです。近隣に農家仲間もいるので、収穫体験をしたり、大豆から味噌づくりをすることもできます。様々な活動を通して、私みたいに好きなことをして生きていくという生き方もあると思っていただくことが目標です。人生において大切なことはお金だけじゃないし、思いを持っていいものを作っていたら自ずと良さを分かってくれる人が集まってくると思うので。とにかく楽しみながらやっていきたいです。
マチモト株式会社
町本 久美さん
○商品名
バラアイス(赤)、バラアイス(ピンク)
○事業者名
マチモト株式会社
○住所
福山市芦田町大字下有地307
○問い合わせ先
084-958-5511
○Web
http://www.machimoto.co.jp/
○購入可能場所
天満屋福山店
オンラインショップ(自社)

福山市ふるさと納税のお礼の品にも選ばれています!
福山市ふるさと納税についてはこちらをご覧ください。

https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/jouhou-ha
sshin/143934.html